第58回ボートレースクラシック

2023年のSGシリーズ開幕「平和島SG 第58回ボートレースクラシック」
前回大会は、ボートレース発祥の地・大村で遠藤エミが女子レーサー史上初のSG制覇。ボートレースの歴史を塗り替えたことも記憶に新しい。
ボートレース平和島では、クラシック開催は2020年以来3年ぶり。果たして今年のクラシックでも新たなドラマが生まれるのか注目です。
ボートレースクラシックについて
総理大臣杯争奪 鳳凰賞競走
- 前年度優勝者
- 前年グランプリ優勝戦出場6名
- 前年開催SG/G1/PG1/G2優勝者
- 前年開催のG3以下の優勝回数上位者
- 前年の全国ボートレース甲子園優勝者
- 当年の全国6地区選手権の優勝者
ボートレースクラシック出場資格
※レディースオールスター、レディースチャレンジカップ優勝者は除き、発表時は46人と予備選手を選出。競走で、重複の場合は予備選手の繰り上がりとなる。
歴代優勝一覧(過去10年)
2013年 第48回 | 平和島 | 3941池田浩二(愛知) |
---|---|---|
2014年 第49回 | 尼崎 | 3415松井 繁(大阪) |
2015年 第50回 | 尼崎 | 4444桐生順平(埼玉) |
2016年 第51回 | 平和島 | 3959坪井康晴(静岡) |
2017年 第52回 | 児島 | 444桐生順平(埼玉) |
2018年 第53回 | 浜名湖 | 4024井口佳典(三重) |
2019年 第54回 | 戸田 | 3854吉川元浩(兵庫) | 2020年 第55回 | 平和島 | 3854吉川元浩(兵庫) | 2021年 第56回 | 福岡 | 4168石野貴之(大阪) | 2022年 第57回 | 大村 | 4502遠藤エミ(滋賀) |

【注目選手】3941池田浩二

優勝候補の筆頭は常滑のスーパースター池田浩二(3941/愛知)
2023年の前期勝率トップ8.37と抜群の安定感に加えて、2011年ダービー、2013年クラシックと平和島通算6Vのうち、2つのSGを制覇しており水面相性も抜群。思い出の地で10年ぶりのクラシック制覇へ絶品のウィリーモンキーで華麗に見せる。
2023年 優出一覧(3/14時点)
一般 | 01/04[常滑] | 中日スポ金杯争奪2023 | 優勝 |
---|---|---|---|
PG1 | 01/15[びわこ] | 第4回 BBCトーナメント | 3着 |
G1 | 01/26[若松] | 全日本覇者決定戦開設70周年記念 | 2着 |
一般 | 02/26[宮島] | PB宮島開設8周年記念 | 5着 |
G1 | 03/11[多摩川] | ウェイキーカップ開設68周年記念 | 2着 |
【注目選手】4502遠藤エミ

昨年の覇者・遠藤エミ(45022/滋賀)
ボートレース史に深く刻まれた女子史上初のSGウィナー・遠藤エミが挑むのは女子レーサー前人未到のSG連覇。
女子レーサーでは、遠藤エミ、QC連覇の田口節子(4050/岡山)、レディースC優勝の香川素子(3900/滋賀)の3名が参戦予定。女子レーサーたちの奮闘にも期待したい。
2023年 優出一覧(3/14時点)
一般 | 01/08[びわこ] | 新春滋賀県知事杯争奪戦 | 4着 |
---|---|---|---|
PG1 | 03/08[大村] | 男女W優勝戦マンスリーBRカップ | 6着 |
【注目選手】4262馬場貴也

2022最優秀選手・馬場貴也(4262/滋賀)
2022年の最優秀選手・馬場貴也もV有力の筆頭候補。2023年に入っても勢いは止まらず、住之江G1地区選手権、常滑一般戦と連続Vと心技体ともに充実ぶりが目立つ。惜しくも届かなかった昨年のGP制覇と賞金王を目指し抜群の集中力と旋回力で突き進む。
2023年 優出一覧(3/14時点)
一般 | 01/08[びわこ] | 新春滋賀県知事杯争奪戦 | 2着 |
---|---|---|---|
G1 | 02/11[住之江] | 第66回 近畿地区選手権競走 | 優勝 |
一般 | 03/13[常滑] | 全スポーツニッポン杯争奪 | 優勝 |
シリーズ注目選手
その他にも注目選手多数!ここではピックアップ選手をまとめて紹介します。
4238毒島誠(A1/群馬)は上昇気配が漂う。近走はややスランプ気味の印象もあったが、直近の多摩川記念では、そんなモヤモヤから抜け出す優勝を飾った。クラシックは2連続優出中と3度目の正直でナイターキングがクラシック初V目指す。
そして、4418茅原悠紀(A1/岡山)は2月の地区選Vで悲願の地元周年初Vで好リズム。平和島は2014年グランプリを6号艇から制し、強烈なインパクトを残した思い出の地。キレのある動きで存在感を示すか注目。
4444桐生順平(A1/埼玉)も2023年は年始の若松記念Vなど好リズムをキープ。持ち味の高速ターンにも磨きがかかり、2017年以来の6年ぶりのクラシック制覇を目指す。
第56回大会覇者の4168石野貴之(A1/大阪)にも注目。大舞台に滅法強く一度勢いに乗ったら、この男は誰にも勢いは止められない。2大会ぶりのクラシック制覇なるか。
東都のエース・3590濱野谷憲吾(東京)が不在の中、地元勢での注目は4168山田哲也(A1/東京)。これまで当地優出19回をを誇り地元の利を味方に付け今大会の台風の目となるか。
SG初制覇を狙う4586磯部誠(A1/愛知)と4831羽野直也(A1/福岡)にも期待がかかる。昨年はGP出場などSGの経験値も大幅アップし、さらなる飛躍を感じさせる。若手らしい積極果敢な攻めから悲願のビッグタイトルを目指す。

水面特徴

水質 | 海水 |
---|---|
干潮差 | あり |
モーター更新 | 6月更新 |
ボート更新 | 6月更新 |
チルト角度 | -0.5/0.0/+0.5/+1.0/ +1.5/+2.0/+3.0 |
平和島水面は、海水で東京湾が近くの運河を伝い潮位の変化も起こります。マンション群に囲まれているため、ビル風の影響を大きく受けます。風は『春~夏は追い風』『冬は向かい風』です。
そして、ボートレース平和島の特徴は全国屈指のインが勝てない難水面であること。センターからのまくりも目立ち、2マークの逆転も多く決まり手は「抜き」が多いのも特徴です。
6コースの1着率は全国トップで、超抜モーターであればコース不問で1着を狙えるレース場です。
モーター2連率TOP10
平和島モーターは2022年6月の初下ろしから約9カ月が経過。モーター相場も固まり、2連率トップの伸び◎69号機・バランス型・強力な出足の62号機の動向に注目。平和島では60番台の好素性モーターが揃うが転覆事故に巻き込まれることもあり、絶対的エース機は不在といった状況です。
23号機、11号機は実戦足が良く中堅上位級。ランキング外では、暮れの新ペラ交換から46号機、54号機も上昇気配。
順位 | モーター | 出走数 | 2連率 | 3連立 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 69 | 150 | 50.00% | 62.30% | 6.42 | 4回 | 1回 |
2 | 62 | 157 | 49.70% | 63.40% | 6.35 | 7回 | 1回 |
3 | 23 | 164 | 45.30% | 61.00% | 6.18 | 5回 | 0回 |
4 | 28 | 153 | 44.40% | 58.80% | 5.78 | 4回 | 3回 |
5 | 39 | 154 | 43.10% | 57.00% | 5.82 | 6回 | 1回 |
6 | 65 | 156 | 42.50% | 58.80% | 6.19 | 6回 | 1回 |
7 | 11 | 148 | 42.20% | 55.10% | 5.86 | 3回 | 0回 |
8 | 16 | 143 | 41.70% | 57.60% | 5.82 | 4回 | 1回 |
9 | 31 | 150 | 41.50% | 59.90% | 5.82 | 5回 | 1回 |
10 | 57 | 148 | 41.40% | 59.30% | 5.74 | 1回 | 0回 |
※算出期間:2022/6/14~2023/3/15
イベント情報

ボートレース平和島では2023年SG開幕シリーズを盛り上げる豪華イベントが開催!現地観戦の際はチェックしてみましょう。
武藤敬司&神無月トークショー
第7R発売中(13:10頃~)
第9R発売中(14:15頃~)
ウエストランドお笑いライブ
第7R発売中(13:10頃~)
第10R発売中(14:15頃~)
高木真備(元競輪選手)トークショー
第6R発売中(12:40頃~)
第9R発売中(14:20頃~)
川畑要 歌唱ライブ
第9R発売中(14:20頃~)
第10R発売中(14:55頃~)
雪平莉左トークショー
第6R発売中(12:40頃~)
第7R発売中(13:10頃~)
長州力トークショー
第7R発売中(13:10頃~)
第10R発売中(14:55頃~)
篠崎愛トークショー
第6R発売中(12:40頃~)
第9R発売中(14:20頃~)
コロコロチキチキペッパーズお笑いライブ
第6R発売中(12:40頃~)
エルフお笑いライブ
第7R発売中(13:10頃~)
第9R発売中(14:15頃~)
武尊トークショー
第7R発売中(13:10頃~)
第9R発売中(14:15頃~)
藤森慎吾トークショー
第8R発売中(13:45頃~)
ボートレースクラシック攻略なら
激戦必至の2023年SG開幕戦[ボートレースクラシック]攻略に競艇予想サイトの利用もおすすめ。
無料予想の提供や舟券収支に直結する情報入手が可能。
余裕を持って優良サイト探しも勝利を手繰り寄せるポイントです。
