大村G1海の王者決定戦

「大村G1 開設70周年記念海の王者決定戦」
MVP馬場を筆頭に菊地、池田、毒島、石野、瓜生、井口ら強豪メンバーがボートレースの発祥地大村ナイターに集結。原田幸、村上ら地元勢6名が迎え撃つ注目G1シリーズ。
大村G1海の王者決定戦
歴代優勝者がこちら。
歴代優勝一覧(過去10回)
2011年 | 第59回 大村 | 3557太田和美(大阪) |
---|---|---|
2012年 | 第60回 大村 | 3897白井英治(山口) |
2013年 | 第61回 大村 | 3887鎌田義(兵庫) |
2014年 | 第62回 大村 | 4166吉田拡郎(岡山) |
2015年 | 第63回 大村 | 3779原田幸哉(長崎) |
2016年 | 第64回 大村 | 4205山口剛(広島) |
2017年 | 第65回 大村 | 4831羽野直也(福岡) | 2019年 | 第66回 大村 | 3897白井英治(山口) | 2019年 | 第67回 大村 | 3779原田幸哉(長崎) | 2020年 | 第68回 大村 | 4024井口佳典(三重) | 2022年 | 第69回 大村 | 4297山田哲也(東京) |
【注目選手】3779原田幸哉

原田幸哉(3779/長崎)は昨年SGオールスターVなど年末のグランプリでも存在感をアピールした。現在、グランプリを含む当地4連続優出中と走り慣れた地元水面で3大会ぶりの地元G1Vへ向け照準を合わせる。
2023年 優出一覧(3/19時点)
一般 | 01/29[下関] | サンスポ杯 準優進出バトル | 優勝 |
---|---|---|---|
一般 | 02/08[蒲郡] | サンベリー蒲郡いちご杯 | 2着 |
G1 | 02/17[若松] | 第69回九州地区選手権競走 | 6着 |
【注目選手】4238毒島誠

ナイターキング・毒島誠(4238/群馬)は3月の多摩川周年Vなど一時期のスランプを脱した印象。当地でも4連続優出中とナイター巧者ぶりを発揮し、V争いを引っ張る。
2023年 優出一覧(3/19時点)
一般 | 01/07[桐生] | 第51回群馬ダービー | 優勝 |
---|---|---|---|
一般 | 02/09[多摩川] | 関東支部集結バトル!夕刊フジ杯 | 2着 |
一般 | 02/19[児島] | 第2回PayPay銀行賞 | 3着 |
一般 | 03/02[福岡] | 福岡都市圏開設33周年記念競走 | 優勝 |
G1 | 03/11[多摩川] | ウェイキーカップ開設68周年記念 | 優勝 |
【注目選手】4262馬場貴也

2022年MVP・馬場貴也(4262/滋賀)
もV争い筆頭。昨年当地の賞金王決定戦では6号艇2着の準Vのイメージも記憶に新しい。2023年もG1地区選手権Vなど順調なシーズを送っており、芸術的なターンと勝負強さ、安定感にも磨きが掛かる。
2023年 優出一覧(3/22時点)
一般 | 01/08[びわこ] | 新春滋賀県知事杯争奪戦 | 2着 |
---|---|---|---|
G1 | 02/11[住之江] | 第66回近畿地区選手権競走 | 優勝 |
一般 | 03/13[常滑] | スポニチ争奪第39回英傑戦 | 優勝 |
シリーズ注目選手


その他にも注目選手多数!ここではピックアップ選手をまとめて紹介します。
4715村上遼(長崎)は21年5月から9連続優出5Vと着実な地力強化を見せる。2日目ドリーム選出など地元G1で存在感をアピールしたい。その他にも4096石橋道友(長崎)、4497桑原悠(長崎)も地元の利を活かして上位進出を狙う。
ベテラン勢では、3415松井繁(大阪)は1月のプレミアムG1BBCトーナメントVで4年ぶりのG1を飾り健在ぶりをアピール。3783瓜生正義(福岡)3719辻栄蔵(広島)、3941池田浩二(愛知)、3960菊地孝平(静岡)はドリーム戦選出、柔軟な立ち回りからレース巧者ぶりを発揮する。
その他にもV争いは、68周年オール3連対Vの4024井口佳典(三重)、昨年SG優出3回の4168石野貴之(大阪)や4337平本真之(愛知)、4296岡崎恭裕(福岡)など実力者多数。
65回覇者で2023年SG制覇の期待もかかる4831羽野直也(福岡)をはじめ、4688永井彪也(東京)、4719上條暢嵩(大阪)、4914吉田裕平(愛知)の若手の活躍にも期待。
出場予定選手(52名)
登録番号 | 選手名 | 級別 | 支部 |
---|---|---|---|
3415 | 松井繁 | A1 | 大阪 |
3716 | 石渡鉄兵 | A1 | 東京 |
3719 | 辻栄蔵 | A1 | 広島 |
3779 | 原田幸哉 | A1 | 長崎 |
3783 | 瓜生正義 | A1 | 福岡 |
3822 | 平尾崇典 | A1 | 岡山 |
3908 | 重成一人 | A1 | 香川 |
3940 | 飯山泰 | A1 | 東京 |
3941 | 池田浩二 | A1 | 愛知 |
3952 | 中澤和志 | A1 | 埼玉 |
3960 | 菊地孝平 | A1 | 静岡 |
3961 | 谷村一哉 | A1 | 山口 |
3983 | 須藤博倫 | A1 | 埼玉 |
3984 | 坂口周 | A1 | 三重 |
4024 | 井口佳典 | A1 | 三重 |
4025 | 山本隆幸 | A1 | 兵庫 |
4030 | 森高一真 | A1 | 香川 |
4063 | 市橋卓士 | A1 | 徳島 |
4096 | 石橋道友 | A1 | 長崎 |
4140 | 梶野学志 | A1 | 東京 |
4168 | 石野貴之 | A1 | 大阪 |
4174 | 赤坂俊輔 | A1 | 長崎 |
4207 | 松下一也 | A1 | 静岡 |
4227 | 安達裕樹 | A1 | 三重 |
4238 | 毒島誠 | A1 | 群馬 |
4262 | 馬場貴也 | A1 | 滋賀 |
4296 | 岡崎恭裕 | A1 | 福岡 |
4335 | 若林将 | A1 | 東京 |
4337 | 平本真之 | A1 | 愛知 |
4350 | 篠崎元志 | A1 | 福岡 |
4352 | 下條雄太郎 | A1 | 長崎 |
4356 | 長岡良也 | A1 | 兵庫 |
4397 | 西村拓也 | A1 | 大阪 |
4471 | 新田泰章 | A1 | 広島 |
4477 | 篠崎仁志 | A1 | 福岡 |
4497 | 桑原悠 | A1 | 長崎 |
4503 | 上野真之介 | A1 | 佐賀 |
4601 | 森野正弘 | A1 | 山口 |
4645 | 上村純一 | A1 | 群馬 |
4659 | 木下翔太 | A1 | 大阪 |
4688 | 永井彪也 | A1 | 東京 |
4704 | 河野大 | A1 | 徳島 |
4719 | 上條暢嵩 | A1 | 大阪 |
4737 | 竹井貴史 | A1 | 福岡 |
4743 | 木村仁紀 | A1 | 滋賀 |
4762 | 藤原啓史朗 | A1 | 岡山 |
4831 | 羽野直也 | A1 | 福岡 |
4910 | 中村泰平 | A1 | 愛知 |
4914 | 吉田裕平 | A1 | 愛知 |
4932 | 新開航 | A1 | 福岡 |
4939 | 宮之原輝紀 | A1 | 東京 |
5084 | 末永和也 | A1 | 佐賀 |

水面特徴

水質 | 海水 |
---|---|
潮位水位の変化 | あり |
モーター更新 | 6月下旬 |
ボート更新 | 6月下旬 |
チルト角度 | -0.5/0.0/+0.5/ +1.0/+1.5/ |
ボートレース大村は、イン最強と言われる水面特徴を持ちます。2~3コース1着率が11%前後、4コースより外は10%を割るため、舟券の中心は1コース中心が基本となります。 いかにイン1着率が高いレースを見極めるかがポイントで、選手の実力や機力を考慮しながら鉄板のインを探しましょう。大村の舟券は内寄りに売れる傾向が強いため、格下選手や不安要素のあるインなどはヒモ穴狙いも有効です。
モーター2連率TOP10
大村の現モーターは2022年6月30日の初下ろしから約9カ月。モーター相場は固まっておりエース機は2連率トップ◎51号機。乗り手選ばずパワフルな動き。
近況下降も力強い50号機、28号機、11号機もV争いに食い込む好素性モーターです。
順位 | モーター | 出走数 | 2連率 | 3連率 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 51 | 150 | 49.3% | 60.1% | 6.12 | 8回 | 1回 |
2 | 28 | 149 | 46.3% | 66.0% | 6.46 | 5回 | 1回 |
3 | 11 | 157 | 43.2% | 56.8% | 5.88 | 6回 | 1回 |
4 | 43 | 154 | 42.8% | 65.8% | 6.30 | 4回 | 0回 |
5 | 22 | 139 | 42.8% | 59.4% | 6.01 | 7回 | 2回 |
6 | 59 | 148 | 42.6% | 60.1% | 6.09 | 5回 | 1回 |
7 | 50 | 155 | 42.5% | 59.5% | 6.01 | 6回 | 1回 |
8 | 41 | 142 | 42.3% | 57.0% | 5.83 | 8回 | 2回 |
9 | 60 | 150 | 41.2% | 54.1% | 5.65 | 3回 | 1回 |
10 | 29 | 155 | 40.3% | 61.7% | 6.03 | 4回 | 0回 |
※算出期間:2022/6/30~2023/3/22
イベント情報
3月26日(日)初日
選手紹介式&ドリーム戦出場選手インタビュー
場所:イベントホール
時間: 13:30~
場所:イベントホール
①時間 第1R発売中(15:05)
②時間 第4R発売中(16:36頃)
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
先着300名くるんと2wayライト
場所:東・南入場門
時間: 12:00~なくなり次第
3月27日(月)2日目
呂布カルマ ライブステージ
場所:イベントホール
①時間: 第1R発売中(15:05頃)
②時間:第5R発売中(17:03頃)
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
3月28日(火)3日目
ナイチンゲールダンスお笑いライブ
場所:イベントホール
①時間: 第1R発売中(15:05頃)
②時間:第5R発売中(17:03頃)
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
3月29日(水)4日目
ちゃんぴおんず お笑いライブ
場所:イベントホール
①時間: 第1R発売中(15:05頃)
②時間:第5R発売中(17:03頃)
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
3月30日(木)準優勝戦日
公営レーシングプレス鈴木編集長 予想会
場所:イベントホール
時間: 第9R/10R/11R発売中
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
3月31日(金)優勝戦日
優勝戦出場選手インタビュー
場所:イベントホール
時間: 14:30~
優勝戦表彰式
場所:イベントホール
時間: 12R終了後
公営レーシングプレス鈴木編集長 予想会
場所:イベントホール
時間: 第6R/7R/8R/9R発売中
VRスプラッシュバトル
場所:発祥地記念館
時間: 14:00~19:00
舟券攻略は365日おまかせ
激戦必至の[開設70周年記念海の王者決定戦]攻略に競艇予想サイトの利用もおすすめ。
無料予想の提供や舟券収支に直結する情報入手が可能。
余裕を持って優良サイト探しも勝利を手繰り寄せるポイントです。
